Tel.029-232-0011

性病検査(クラミジア・淋菌等)

性感染症とは

性感染症は、文字通り性的接触(性行為やオーラルセックスなど)を介して罹患する病気の総称です。粘膜を通じて感染するので、一般的な性行為だけでなく、オーラルセックスなども性感染症のなるリスクがあります。

クラミジア

クラミジアトラコマティスという病原体によって引き起こされる性感染症です。性行為によって粘膜同士が接触すると感染し、1~3週間ほどの潜伏期間を経て発症します。男性の場合は排尿時痛や尿道掻痒感が生じるのですが、女性の場合は症状が軽いことが多く、自覚症状がないまま経過してしまうケースも少なくありません。しかし、放置すると不妊の原因にもなります。検査方法は、性器や尿道からの分泌物や尿、口腔内からの抗原検出や核酸検査を行って確定診断し、抗菌薬を用いて治療を行います。

梅毒

梅毒の病原体は梅毒トレポネーマです。性行為による皮膚・粘膜病変部との接触により感染し、約3週間の潜伏期間を経て発症します。梅毒になると、感染した生殖器に赤い色の硬いしこりやただれができ、近くのリンパ節が腫れます。その後、約3~12週間の間に発熱、全身倦怠感などの全身症状とともに皮膚に様々なタイプの発疹が現れます。このような症状を放置していると、徐々に心臓や血管、脳が冒されていくこともあります。近年若者の間で増加傾向にあり注意が必要な疾患です。治療にあたっては、主に抗菌薬を処方します。

淋病

淋菌と呼ばれる病原体が原因の性感染症であり、潜伏期間は2~7日です。女性の場合は自覚症状が無かったり、軽かったりするケースも多いのですが、おりものや不正出血によって気づくこともあります。治療にあたっては、主に抗菌薬を使いますが、各種抗菌薬に対して耐性が強くなっています。放置すると不妊の原因になることがあるほか、感染した母体から出産した新生児への感染にも注意が必要です。

尖圭コンジローマ

尖圭コンジローマは性器にイボ状の異変が見られるようになる疾患です。病原体はヒトパピローマウイルスであり、主に性行為による皮膚・粘膜病変部との接触で感染します。潜伏期間は約3週間~8ヶ月で幅がありますが、平均的には約3カ月です。目立った症状が出ないこともありますが、一般的には腟入口部や大陰唇、小陰唇、会陰、肛門などに先のとがった鶏冠様の腫瘤が生じます。子宮の入口や腟壁にできることもあります。痛みは少なく、痒みや軽い異物感程度で見つかることがあります。

治療に関しては、塗り薬の塗布したり、液体窒素を用いた凍結療法、電気メスや炭酸ガスレーザーなどによる切除を行います。ただし、完全にウイルスを排除する治療法がないために、体内にウイルスが残り再発と治療を何度も繰り返すことがあります。

ひろこレディースクリニック

Web受付はこちら

診療科目

婦人科・産科

院長

福地 弘子

アクセス

水戸駅北口直結(旧丸井ビル)
●土曜日診療:9:00~14:00(受付終了時間は13:30、予約のない方は13:00)まで
★午前の受付終了時間は11:30(予約のない方は11:00)まで
★午後の受付終了時間は18:30(予約のない方は18:00)まで
★休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
★待ち時間をより少なくするため、三密をさけるために【予約診療】をお勧めしております。
★初診・再診ともに【Web予約】または【電話予約】をお勧めします。
診療時間
09:00~12:00
15:00~19:00